ETF・投資信託開始

投資・運用

おはようございます。

今、世間ではつみたてNISA 、IDECOと

昨年あたりから騒がしくなっております。

私も昨年秋ごろから、遅ればせながら投資信託

を開始いたしました。

まだ、数か月の経過であり、微々たるものですが、

今回は投資信託を開始した流れを報告したいと思います。

そのうち現在の投資状況について

後日公開できればと思っております。

株は難しい!?

私自身は30歳ごろより、株には興味があり

いわゆる個別株を始めてみてたものの、

よくわからず売却、損をして

高値掴みをしたりと、しっかりとした

利益をだしたことはありませんでした。

それもそのはずで、経済について理解することもなく

なんとなく自分の世界のなかで知るっているから、

最近評判だからこれからあがるだろうと

安直に購入しては、経済の影響などにより株価は上昇することもなく

日々の株価の浮き沈みに一喜一憂し、神経をすり減らしたり

していました。

最終的にこのままでは仕事に影響するため目減りした元本を

売却して、損したまま、株は難しいと株の世界からは

目を背けておりました。

お小遣い制度!?

我が家は結婚してからしばらくして、小遣い制度となりました。

もともと、結婚当初は共働きであったため、共同口座に

月いくら振り込んで、残ったものは各自自由に

使うようにしておりましたが、

子供ができ、月日が経過していくうちに、

振込制度ではなく、小遣い制度に移行していったのです。

現在は月4万円で日々すごしています。

実際にそれで生活できるのかというと、

ほぼ不可能ですね。一時期はメイン口座からの

出費でカードなどを使って自由にすごしていたのですが

これをすると全く貯蓄できていないことが判明しました。

このままではまずい、子供の学費など含めて

なんとか資産をつくっていかなくてはと考えました。

副業開始・・・

そこで、IPO投資というものがあると

わかり、IPO投資について色々と調べました。

調べて出てくるのはいわゆるチャンピオンデータ

ですね。年に何回当選していくら利益が出たといった

情報がたくさ見受けられました。

時間もありましたので、証券会社5社ほど

口座を作ってみました。

で、実際IPOを開始したわけですが、

2ヶ月で4回ほど申し込みをしてみました。

全くかすりもしなかったですね。

自分の想定以上にIPO当選が

難しいということがわかりました。

これを1年続けていく手間、ストレス

があまりにも大きいと思ったしだいです。

資産を増やすにはあまりに現実的ではないな

というのが第一印象でした。

銘柄を選べば確実に利益になるので宝くじみたいな

感じですかね。

youtubeで見つけた!

私は夜中に目が覚めたりすると、最近

よく聞くのがyoutubeです。

見るのではなく、聞くののに適しているコンテンツでも

あります。その中で、当時よく聞いていたのが

オリエンタルラジオ、中田さんのyoutube大学

でした。その中でたまたま資産、保険についての内容があった

ときに山崎元さんの本を紹介しておりました。

その内容がETF投資についてです。

話し方にも引き込まれたのかもしれませんが、

翌日からETF投資について、色々と調べて

こんなものがあったのだと、分かった次第です。

実際開始したのは昨年の11月ごろからです。

また、その途中経過については報告できればと思います。

ただ、ETF投資に対しての妻からの理解は得られていない

ため、できる額としては私の副業範囲内

ということになり、いかに副業で収入upをしていくかを

今後の課題にしております。

次回はETF投資について、お話しできればと思っております。

それでは良い1日を。

コメント

タイトルとURLをコピーしました